SwitchBot スマート電球 E26
声で照明をコントロール
勉強している時に「アレクサ、照明を暖かい白色にして」と指示すれば、勉強にぴったりな環境を一瞬で構築でき、集中力がアップします。照明のオン/オフのほか、明るさ、色温度、カラーも音声で調節可能。Google Home、SiriやIFTTTなどにも対応。
SwitchBotシリーズと連携
夜中にトイレに行く時、ベッドの下に設置した人感センサーが人の動きを検知し、トイレのスマート電球が自動でゆっくり20%まで明るくなります。急にまぶしい光りを入り、眠気が邪魔されることはありません。
Bluetooth & Wi-Fi
取り付け工事がいらず、スマホで簡単に操作できます。ハブも必要なくWi-Fi(2.4 GHzのみ対応)と直接に繋げられます。Wi-Fiモジュールのほか、Bluetoothモジュールも搭載しているので、ルーターが故障やWi-Fi環境が不安定でも操作可能。
使用シーンに合わせて自由に調光・調色
SwitchBotアプリでミュージックモードを選択し、再生する音楽に合わせて光が変化します。1600万色のカラーがあり、生活に合わせて、自由自在に調光・調色可能。お気に入りのカラーを好きな組み合わせにカスタマイズできます。
外出先でも照明を制御可能
外出先からスマホで照明状態が確認可能。電球のON・OFFや調光・調色も操作できます。ライトの消し忘れなどで電気の無駄遣いを防ぎ、より効率的な省エネ対策を実現可能。旅行時などの防犯対策にもなります。
スケジュール機能付き
SwitchBot スマート電球はアプリで就寝時間に点滅するように設定可能。時間になったら点滅して、ご注意を促してくれ、夜更かし防止に役立ちます。消灯時間を設定しておけば自動消灯できます。
グループで制御
キッチンにある複数のペンダントライトにスマート電球を設置し、一つのグループに作成可能。ワンタッチで全部起動します。
エネルギー節約 & 長寿命
従来の白熱電球に比べて寿命が長く、82%のエネルギーを節約できます。SwitchBotアプリで、消費電力を記録し、省エネ効果の統計が確認できます。
¥1,980(税込)
SwitchBot 温湿度計
4WAYタイプ&取付簡単
SwitchBotアプリに3ステップのみで簡単にセットアップ完了。そのまま机に置いたり、粘着シールを使用して壁掛けたり、専用的スタンドで斜め置いたり(斜めの角度:56℃)、内蔵されているマグネットで冷蔵庫に取り付けたりすることが可能です。 ご注意:使用前に温湿度計表面のシールをお剝がしください。
詳しくはこちら
スイス製高精度センサー搭載
高精度で信頼性の高い温湿度測定を実現し、より正確な温度や湿度を管理可能。温度・湿度のデータは4秒ごとに取得し、感度と精度の両方とも優れています。液晶パネルを採用し、コンパクトでも視認性が高いです。温度・湿度のほか、電池残量にも表示されます。
アラート通知機能&遠隔確認
SwitchBotハブミニと併用すれば、リアルタイムにお家の温度・湿度を確認可能。設定した温度・湿度を超えると、外出先でもアプリのプッシュ通知が受け取れます。お年寄り、赤ちゃんやペットがいるご家庭におすすめです。
スマートスピーカーと連携
Amazon Alexa、Google アシスタントやSiriと連携して、声でお部屋の温度・湿度を確認できます。IFTTTにも対応可能。 ※アレクサは温度のみ音声確認可能。 【SwitchBotシリーズと連携】SwitchBotアプリにある「シーン」という機能より、温度が28度以上になったら、エアコンがONというふうに設定して熱中症対策として非常に有効。 インフルエンザや乾燥、梅雨時期のカビ予防にもお役に立ちます。
データを保存/削除/エクスポート可能
SwitchBot温湿度計本体は過去36日間のデータが保存でき、SwitchBotハブミニと連携し、アプリにデータ記録が無期限に保存可能。Bluetooth範囲内にクラウドサービスをオフにしたら、本体に保存されているデータが削除可能。クラウドサービスをオンにしたら、データの削除ができません。そして、温度・湿度がグラフで可視化でき、CSVファイル形式でダウンロードできます。
¥1,980(税込)
SwitchBot 屋内カメラ
広い視野&高画質 防犯カメラ
人体検知、動体検知、特定エリア検知可能。カメラが130度超広角レンズ及び水平107度、垂直57度で広範囲でお家を見守ります。スマホで高解像度の1080pフルHD映像をリアルタイムに確認可能。 (※本製品はWi-Fi2.4 GHzのみ対応、付属のACアダプターとUSBケーブルをご使用ください。ハードウエア更新実行中、製品の電源を切断しないでください)
高画質ナイトビジョン
監視カメラ が周りが暗くなると自動で赤外線のナイトビジョンに切替して、6つの赤外線LEDライトが照らし、真っ暗な中でも鮮明に映像を映し出し、お家の状態をはっきり監視。
双方向音声会話&アレクサ対応
スマホから高音質な単方向通話と双方向通話ができます。また、アレクサにも対応。キッチンで料理を作っていても、「アレクサ、ベビールームを見せて」といった一言で、ベビーモニターやペットカメラとしてEcho Show から寝ているベビーやペットが見えます。設置する際に赤ちゃんやペットの手の届かないようにご注意ください。
アラート&遠隔確認
ご不在な時、人の動きを検知した際に自動的に写真を撮ったり、録画をしたりします。スマホにアラート通知が届きます。ネットワーク経由で外出先からお部屋の状態を確認可能。
SwitchBotシリーズ製品と連携
開閉センサーと一緒に使用すれば、不審者がドアを開ければ、屋内カメラから自動的に写真を撮ったり、録画をしたリし始めます。防犯・セキュリティ面により安心。
プライバシー保護
アプリからプライバシーモードを設置可能。保存方法につきましては、microSDカード(最大128GBまで)に保存するほか、クラウドにも保存可能。また、録画したビデオをいつでもリプレーできます。ご注意:microSDカードは本製品には付属しておりません。
¥3,480(税込)
SwitchBot 温湿度計プラス
6WAYタイプ、取付
本体はコンパクトで、画面が大きめのデザイン。6種類の設置方法で、どこからでも温湿度が一目で分かります。浴室、キッチン、リビング、寝室、植物室、ペットの部屋など好きな場所に設置できます(浴室等では水に濡れないところに設置してください)。
詳しくはこちら
スイス製高精度センサー搭載
0.1℃の温度差、1%RHの湿度差を感知できます。4秒ごとに温湿度を測定し、感度と精度の両方とも優れています。
スマートスピーカーと連携
SwitchBotハブミニとアレクサ、Googleアシスタント、AppleSiri、LINE CLOVAなどと連携し、声で温度・湿度を確認できます。IFTTTにも対応可能。 ※アレクサは温度のみ音声確認可能。
アラート通知機能&遠隔確認
アプリで設定した温度・湿度に達すると、Bluetoothの通信範囲でアプリからアラート通知が届きます。SwitchBotハブミニと併用すれば、外出先でも部屋の温湿度を確認し、アラート通知が受け取れます。
SwitchBotシリーズと連携
SwitchBotハブミニ、SwitchBot加湿器と連携し、湿度が40%より低くなると加湿器の電源が自動で入る、というパターンをアプリで設定が可能です。部屋をいつでも自動で心地よい環境に保ちます。
快適度が顔マークで分かる
SwitchBot温湿度計のデフォルト設定は顔マークの快適度で、乾燥、快適、湿潤という3つの指標で部屋の状況をより分かりやすく把握できます。利用対象(ペット、植物など)によって、アプリで快適度を自由にカスタマイズできます。温度、湿度、顔マークのほか、電池残量も表示されます。
履歴データ確認&データエクスポート
ローカルストレージで68日間データ保存でき、SwitchBotハブミニと連携して履歴データを保存できます。温度・湿度がグラフで可視化し、グラフの折れ線をタップすれば、特定時刻の履歴データを確認可能。データ(CSVファイル)をエクスポートでき、今までの温湿度変化を確認できます。
¥2,780(税込)
SwitchBot 人感センサー
検知範囲が広い
SwitchBot人感センサーは赤外線センサーを搭載し、人の動きを検知します。水平方向では最大検出距離は9メートル、感知角度が110°で、垂直方向では最大検出距離は9メートル、感知角度が55°です。
電池式で置き場所自由
卓上に置いたり、付属の台座を使用して、背面または底部のスロットに差し込んで、壁や天井に貼ったりすることも可能。マグネットが内蔵し、冷蔵庫に取り付けられます。なお、角度の調整もできます。
Alexaから音声通知(ハブ必要)
リビングに設置した人感センサーは人の動きを検知したら、寝室に設置したアレクサから「リビングに入りました」といった音声通知が届きます。
SwitchBotシリーズ製品と連携(ハブ必要)
夜にお手洗いに行く時、ボット・プラグでライトが自動的に点灯。離れると自動消灯。光センサーも搭載、照度をトリガー条件として、自動的にお家の家電を操作可能。
アラート通知機能(ハブ必要)
不審者が侵入すれば、スマホに通知が届きます。SwitchBot屋内カメラと一緒に使用すれば、不審者を検知したら、自動的に写真を撮ったり、録画をしたリし始めます。
省エネ対策
ご設置した時間内に人が検知されない場合は家電が自動的にオフ。家電の消し忘れがなくなり節電対策に。また、すべての機能は無料に使用可能。
使用ヒント
遠隔確認、アレクサ対応、アラート通知機能をご利用するにはSwitchBotハブミニが必要です。SwitchBotシリーズ製品と連携使用でしたら、Bluetooth範囲外にSwitchBotハブミニが必要です。
¥2,780(税込)
SwitchBot 開閉センサー
ドアや窓の開閉を検知
SwitchBot開閉センサーをドアや窓に貼るだけでドアや窓の開閉状況を検知できます。どこでも24時間にスマホから確認可能で安心感が得られます。
帰宅と外出を認識可能
SwitchBot開閉センサーはモーションセンサー搭載で、外出モードと帰宅モードを認識可能。外出モードと帰宅モードをトリガー条件にして、シーンを設定し、ドアを開ける・閉める瞬間に家電をオン・オフ。
Alexaから音声通知
開閉状況により、Alexaから開閉状態などカスタマイズの音声通知が届きます。ドアに貼れば、忙しい毎日が終わって帰宅したら、ドアを開いた際に、Echoデバイスから「おかえりなさい」という音声が通知します。
SwitchBotシリーズと連携
単体はもちろん、SwitchBotシリーズ製品と連携使用がさらに便利。「玄関に貼れば、扉を開くと、照明やテレビが自動にON」、「窓に貼れば、窓を開くと、加湿器やエアコンが自動にOFF」といった自動化を設置可能。
アラート通知機能
薬箱に貼れば、アラートにより実家の両親がちゃんと薬を飲むかどうかを確認。不審者がドアや窓を開けると、即座にスマホに通知が届きます。防犯対策に。
コードレスで置き場所様々
コンパクトで配線不要の電池式なので、窓やドアのほか、冷蔵庫、薬箱、ペットケージ、箪笥などにも。冷蔵庫に貼れば、冷蔵庫の開けっ放し防止対策に。
使用ヒント
遠隔確認、アレクサ対応、アラート通知機能をご利用するにはSwitchBotハブミニが必要です。SwitchBotシリーズ製品と連携使用でしたら、Bluetooth範囲外にハブミニが必要です。
¥2,780(税込)
2000円(税込)以上は送料無料
30日間交換・返品サービス
あんしん保証サービス
カスタマーサポート