しっかりとペットの安全を守る

SwitchBot開閉センサー、開閉状態が変更したら、スマホでアラート通知。

SwitchBotハブミニと連携すれば、開閉時のアラート通知の設定は可能です。
外出先でもスマホでプッシュ通知が来たらセンサーの開閉状態をすぐ確認できます。
ペットの動きや、万が一備えて防犯アイテムとしてご使用いただけます。
長期出張、遠距離のペット世話にも役に立ちます。

ドア或いは窓に簡単設置!ペットは外出しているかをアプリで確認可能

ペットのために、もっと心地よい空間作り

SwitchBot温湿度計プラス、
室内の温度・湿度を適切に管理。

3インチのTNパネルを採用し、ディスプレイ表示がより見やすく、
どこからでも温湿度が一目でわかります。
そして、「乾燥」「快適」「湿潤」の快適レベルで部屋の快適さをよりわかりやすく把握できます。
ペットの生活環境に合わせた快適レベルのカスタマイズは可能です。

一緒にいる大切な瞬間をお見逃しなく

SwitchBot見守りカメラ、移動追跡

 
ペットがリビングで遊んでいる間、見守りカメラが360°(横のみ)回転して記録します。
また、不審者がご自宅に侵入した瞬間、ただちに追跡を開始して行動を記録することができます。

キャンペーン第一弾は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

ちょびこ
@tyobi916

SwitchBotには沢山お世話になってます😊出先から室温チェックやエアコンの操作が出来、心配性の私には大助かり👍
#SwitchBotのある暮らし

💖どきんちゃん💖
@erieri1987

#SwitchBotのある暮らし 

ten.riki5.30.nora

#SwitchBotのある暮らし 

ABちん🌸名取土湯DNS
@momomtb

#SwitchBotのある暮らし 

ぷんす爬虫類館/ちゅみ
@first_reptiles

既に家中SwitchBotだらけだけれど、見守りカメラも導入したい!!
#SwitchBotのある暮らし 

あらみぃ❁*。
@LapeLulum

(ㅅ´ ˘ `)オネガイ ♡ wink
 いつでもこの可愛い顔が見たい✨
#SwitchBotのある暮らし 

てと
@bastet_camera

留守の間、仲良くしてるか見たいような見たくないような…🤭✨
#SwitchBotのある暮らし 

かにかま
@kanikama0919

#SwitchBotのある暮らし 

♡名古屋のねこむすめ♡
@nekochan__s2

#SwitchBotのある暮らし 

キャンペーン第二弾も終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

ふうちゃん
@fuchqndqy01

ぼっとちゃん(と名付けた!)とめろ🐶 さっそく使ってみたけど、最初の設定も10分かからなかったし、めちゃくちゃ画質が良くて感激してる🥺❤️
#SwitchBotのある暮らし

n a
@Minato1833

みなと(犬)と #SwitchBot
#SwitchBotのある暮らし 

こめたろう
@rice_taro1111

温度計を愛用しています☺️ 外からでも部屋の温度がわかるし、ハブを使ってクーラーと連動させているので、遠隔で温度調節も可能です!! お留守番のときも安心です!🥰 見守りカメラが欲しいです…! (犬の上に温度計乗せたら湿度がめっちゃ上がった(笑))
#SwitchBotのある暮らし 

ザッハトルテ🍫
@haro_reopa

めちゃくちゃピッタリな写真じゃんこれ
#SwitchBotのある暮らし 

tyouten_gan

頂天眼環境日記。
金魚飼育のスマート家電化が止まらない。
switchbotというところの お留守番カメラ
照明の朝夕自動ON/OF 温湿度計 まできました。
今はハブミニというのを到着待ち。
それを使えば、温湿度計での計測で一定以上の温度になったら自動でエアコン稼働、という連携プレーができるようになるので、20L水槽でも安心して旅行にいけます。 
#SwitchBotのある暮らし 

離壱
@riichii_ukf55

#SwitchBotのある暮らし 

ぎこパパ
@gikonasu

#SwitchBotのある暮らし 

アキ
@hghg320

この前当選した @SwitchBotJapan さんの #SwitchBot見守りカメラ が届いたので早速設置📹 可愛いお三方をどこにいても見れるなんて…めっちゃ最高🤦🏻‍♀️💞さらに暗視機能もついてて、これは夜更かしの予感😇😇😇(笑)
#SwitchBotのある暮らし 

たいへいYO!
@mimim_ro

温度計とハブミニ愛用してます✊ 外から温度調整できて神 ペットカメラ欲しいので応募します!
#SwitchBotのある暮らし 

応募要項

ペットと一緒にキャンペーン
SwitchBotのある暮らしを始めよう!

 ■応募期間
●第一弾:2022年4月7日(木)~2022年4月17日(日)まで
●第二弾:2022年4月19日(火)~2022年5月4日(水)まで

 ■キャンペーン参加方法
●第一弾:
1. 「SwitchBot」公式Twitterアカウントをフォロー。 ※ご応募にはTwitterアカウントが必要です。
2. キャンペーン対象のツイートをリツイート、または引用ツイート ※アカウント非公開する投稿は、応募対象外となりますのでご注意ください。
「#SwitchBotのある暮らし」 をつき、 ペットの写真を引用RTで当選確率が高くなります。
●第二弾:
1. @SwitchBotJapan 公式Twitterアカウントをフォロー。
2. #SwitchBotのある暮らし をつけて、ペットとSwitchBot製品の写真・動画または SwitchBot見守りカメラ・屋内カメラで撮ったペットの写真・動画をシェアする。

 ■当選確定について
ご当選者様には、ご応募いただいたTwitterアカウント宛に「SwitchBot」公式Twitterアカウントより、ダイレクトメッセージをお送りいたします。